2月24日と足もみのちょっといい話

query_builder 2025/02/24
2月24日と足もみのちょっといい話
こんにちは。

今日 2月24日は「月光仮面登場の日」として知られています。また、「2(ふ)4(し)」の語呂合わせから、「節(ふし)」を意識するのにぴったりな日でもあるんです。

私たちの体にはたくさんの「節=関節」がありそれぞれがスムーズに動くことで色々な運動や動作を円滑に行うことが出来ています。
特に足首や指の関節は、血流やバランスに深く関係していて、ここが硬くなると全身の巡りが滞りやすくなってしまいます。

そんな時におすすめなのが足もみです。足首をほぐすことで血流が良くなり、冷えやむくみの解消につながります。さらに、足には「腎臓」や「肝臓」などデトックスに関係するツボが多く、2月の寒さで疲れた体をスッキリ整えるのにぴったり。

今日はぜひ、ご自身の足を優しくもんでみてください。足指を1本ずつ丁寧にほぐし、足首をゆっくり回すだけでもOKです。もちろん、しっかりケアしたい方はサロンでの施術を受けるのもおすすめ。

寒暖差が激しいこの季節、足元から整えて心地よく過ごしましょう♪

#血流改善
#関節ケア
#足もみ
#足裏の力
----------------------------------------------------------------------

足もみサロンLOOP

住所:高知県高知市河ノ瀬町62-1 Zinjin207

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG