こんにちは!

query_builder 2025/03/28
こんにちは!
こんにちは!
今日は、あまり意識することのない 「足指」 についてお話ししますね。

普段、立ったり歩いたりするのは当たり前のことですが、実は 足指をしっかり使えていない 方がとても多いんです。足指がうまく使えていないと、腰や膝が痛くなったり、骨盤が歪んだり、冷えやむくみの原因にもなってしまいます。

足指は、私たちの 「バランスを取る大切な役割」 をしています。足指で地面をつかむことで体が安定し、姿勢や歩き方も自然と整います。でも、靴の影響や日頃のクセで、足指を使わずに歩いている方が多いんですね。

足指が使えていないと、歩くときにペタペタ音がしたり、靴の底の減り方が左右で違ったり、足指をグー・パーするのが難しかったりします。もし、こうしたサインに心当たりがあったら、足指のケアを始めるタイミングです。

足指を元気にするには、簡単な体操がおすすめです。足指をグー・パーと動かしたり、タオルを足指でたぐり寄せるだけでも効果があります。そして、もっとしっかりケアしたい方には 「足もみ」 がおすすめです。当サロンの足もみは、足指までしっかり刺激するので、「足が軽くなった!」「歩きやすくなった!」と実感される方がとても多いですよ。

最近、足が冷えやすい、歩くときに違和感があると感じている方は、ぜひ足指を意識してみてくださいね。気になることがあれば、いつでもお気軽にご相談ください。

次回は 「足指で歩き方が変わる!」 というお話をします。どうぞお楽しみに!

#高知足もみLOOP#足指ケア#足の悩み改善#健康は足元から#ながら足指体操
----------------------------------------------------------------------

足もみサロンLOOP

住所:高知県高知市河ノ瀬町62-1 Zinjin207

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG